ブログをご覧くださり、ありがとうございます(^^)/
昨日、那覇マラソンを終えて高尾に戻ってきました。マラソン走った後に祝杯をみんなで上げずに帰ってくることは、少しさみしかったですね💦今日から少しづつ、今回の沖縄旅行を振り返ってみたいと思います…。
沖縄では、到着後、まずもって神社にお参りしてきました。天久宮と呼ばれる、那覇市泊で泊高校に隣接している神社です。
なぜ?そこに??
それは、facebookで偶然見かけて、ちょっと繋がりがありそうな神社だと思ったので…。鳥居を潜って駐車場…( ;∀;)自由だ。
特別な日にしか扉が開いておらず、お賽銭を入れることは出来ませんでした。
とりあえず、いつも通りのお参りをしてぷらぷらと周りを眺めて帰ってきました。
境内と呼べども、結構狭い敷地内にありますが、緑が多くて本当に気持ちの良い場所でした♡歓迎されているようにも感じましたし、沖縄に来ることがあればまた来ようと思う、そんな場所でしたよ。
狭い階段を少し上ると、龍宮神の石碑が!!なんとなく来た意味がわかりました。
皆様も、那覇にお寄りの際にはぜひ!お立ち寄りください!居心地の良い、面白い神社でした(^^)/
お読みくださり、ありがとうございます(^^)/
(Visited 206 times, 1 visits today)