おはようございます。
四月になってはや四日…。
前回は久々に11番のカワイアカピピリコをひきました。瞑想を連想させるカードですが、外側に映る世界は内側の反映だと言うことで、全ては自らが映し出しているという本質を表しています。
私ごとでは実母を亡くしましたが、あり得ない早さでスパスパと物質体の母との別れが終わって行きました。
悲願のフルマラソンサブフォーも達成し、それが母が亡くなる二日前だったことも色々な段取りが急速にこなされている感じがありました。
とにかく、おそらく…
全ての恐れの中心は意外と静寂なもので、その周りにいる時が精神的にも肉体的にも激しく反応する。
という体験を賜りました。
台風を見ればよく分かるね。的な。
そんな、私的激動の前回からカードはどう変化したかと言いますと…
34番のプア♡に。
あーーー。やっと一区切りか。という印象です。
花は咲くことだけに集中する。
春の出だしに相応しい一枚ですね。
いいこともわるいことも、本当は何もなく、ただただ自分があるだけだということを更に深めてゆく前半になっていくかと思います。
今日もありがとうございます(^^)
(Visited 45 times, 1 visits today)