こんばんは!ブログをご覧くださりありがとうございます(^^)/
昨日は不思議な一日でした✨半年単位で連絡を取っていない方から連絡が来たり、偶然会ったり。新旧が入り混じっている様なイメージでした。
そして、今日は休日でした。自分も風邪気味、会う約束をしていた友人も風邪で予定がなくなったので何をしようかと、カード越しのハイアーセルフに聞いてみることに…
すると、引き寄せについて学べ とでました。(カードの意味は新たな状況を引き寄せたとなっていますが、その時の私の受け取り方はこれ)
じゃあ…。その教科書的なモノを探しに行く必要ある??と5択で聞くと
1.立川の本屋に行きつつランチ
2.(何聞いたか忘れた)
3.伯家神道の本を読む
4.家にある本の中に必要な本があるはずだからそれを読む
5.それより自然の中に還った方がいい
結果、1.3は論外。4に重点置かれたカードがでて、5にも自然にそうなるはず的なカードがでました。
ふと
そういえば!読みたかった本ある!図書館にあるかな?と調べてみると、丁度近所の図書館に予約可能な状態でありました✨なら…最近多摩御陵も行っていないから、ランニングしながら参拝、図書館コース…
いいじゃないですか(^^)/
急にテンションが上がって、めちゃくちゃウキウキしてきました♡本も楽しみだし、多摩御陵にいってどう感じるかも氣になっていたし、丁度いいタイミングに乗れたような感触も嬉しく…
早速ランで河川沿いからいきましたーーー
水面は澄んでいたけれど、風が強かったです💦
御陵に来ると、まず駐車場の空の広さに開放的な氣分になります!
樹林の中を歩いていくと、
所々隙間から太陽が覗く時があってその時こそシャッターチャンス✨もうワンパターンでになっていて、他になんか上手いこと撮れないかなぁ…と思案しているのですが、ぱっと見変わり映えしません💦
が、明らかに光の強さの違いで映り込む光線の種類が変わるので、それは場所のエネルギーの助けも必要だったりすることからやっぱり同じ写真は一つとしてないのです。
私は、このピンクや青や紫や黄色の何とも言えない光線をみていると、本当にテンションが上がっていく✨こんなに上がることって他にあるかな?
納得いく文章が書けたとき、とか?
カードのお客様に変化の兆しが顕れた時は、同じくらいテンションが上がる✨他人事だから余計に嬉しいかも。人と人とのかかわりの中でも、自分の理想としている形なので…♡
そんな中
何かきたっ!!とバチバチ撮った写真はこちら…教会で配る冊子の表紙にしてもいいのでは?な感じの 降臨していそうなものが撮れました(^^)/
そんな麓はどうなっているのか?毎回見ているのですが、今日は光のエネルギーが違う…
そろそろ柱が立つかな。
もっとフォーカスするとオーブの歪んだようなものが撮れます。ドドドーーン!!!
そして鳥と並走✨話しかけると少し止まったのですかさずバチバチ。
ちなみに名前はキセキレイ✨黄色いお腹がかわいいかったなぁ…2mほど並走しました(^^)/
そして参拝に…
大正天皇から
貞明皇后
昭和天皇
昭和天皇のそばのマンサクは黄色の花が咲いていてそれこそ華を添えていました♡
リョウブの木は枝吹き??に勢いがあってしばらく眺めてしまいました。 舗装を持ち上げるメタセコイアの根系(^^)/
そして香淳皇后(^^)/
河川沿いにはカワウがいて羽を乾かしていました✨
カワウの名前が分からなかったのですが、近くに双眼鏡を下げたおじいさんがいて…聞いてみました。白鷺の事も聞いてみて写真を見せると、「これは大鷺だよ」と教えて頂き、他にも鳥情報を教えてくださって✨
感謝感謝です(^^)/ありがとうございました!
図書館を過ぎたあたりで20号に出ようとわき道に入ると、神社があったのでこれも何かの縁だろうか、と参拝してきました。
八王子日吉神社だそうです。
鮎の供養をしているのですね。
水仙を優しくカバー♡
銀杏の大木
御祭神は、オオヤマクイノカミ、素戔嗚尊などなどでした。断り書きがあって結構詳しく書いてありました。
参拝をした瞬間に風がゴーゴー吹いてきて、紙垂がめっちゃくちゃに舞っていました💦で、でかい。
子育て地蔵に、伏見稲荷様がいたので、お稲荷さんの方には京都の本社で参拝させてもらったお礼をしておきました。
日吉神社を後にして、20号を走るとネパールカレーの奈央屋さんが開店していたので✨
豆のカレー!(^^)!と突撃
ちなみに昨日も近所でダールとマトンカレー✨美味しすぎて途中でご飯も右手で食べていました✨
二種のカレーのセットを頂いたのですがこれで850円だそうで✨豆とキーマにしたのですが、おいしくておいしくて✨ 付け合わせも豆がいて✨ずっと黙って集中して味わっていました…
食後はホットチャイ♡これも込みで850円!!サービスが良すぎるっ!で、店主奈央さんとお客さんの話が面白くて隣でふむふむ聞いていましたら…
会計の時に、妹さんの嫁ぎ先の名産なんだと言ってカレーせんべいをくださって…
なんとなく話に混ざりたいと思いつつ、きっかけが掴めないでいた自分に、さぁっ!!と言われたような氣がして思い切ってお二人に話しかけてみました。せんべい伝いに💦
その後、聞き取れず気になっていたビリヤニのお店が、なんと日野市は多摩平にあるイオンのフードコートに入っているという情報まで教えて頂き✨ベトナム料理やカレーのお店の話が出来て豊かな楽しい時間を過ごすことが出来ました(^^)/
何回か出店先でご一緒したことがあったのだけど、いつも完売御礼だったので堪能出来て良かった✨
その後図書館で目的をすませ、近所のショッピングモールでお友達家族に会って昨日に引き続き予定していないのに会えた日 でした(^^)/
奈央屋さんでご一緒した方は、高校生のお子さんを始め、男の子3人を育てているといっていましたが、全然そんな風には見えず若々しく、生き生きしていました。
店主奈央さんが彼女に、「どうしたらそんな風になれるんですか?」的な事を聞いた時に聞いた名言で、今日はお別れしたいと思います。
「すきなことをやっているからかな」
ちゅどーーーーーーーんんん!!!!
はい。光の柱はここにも立っていましたね!(^^)!感謝感謝の女子トーク神髄編でした!
今日もありがとうございます(^^)/
良かったら、こちらもご覧ください。
2018.01.27 サービスと料金✨を更新しました。(フォローアップ欄にて)
2018.01.27 効用とお客様の声を更新しました。
マナ・カード講座、セッションなど各種サービスご用意しております…。詳しくはこちらをご覧ください(^^)/
迷っているあなたに…。効用とお客様の声をご覧になって参考になさっていただければ、と思います。
その他マナ・カード講座の受講やセッションお問い合わせ、ライティングについて、ご相談はこちらからお気軽に!当日!または急を要するご相談にも対応させていただきます!お待ちしております