召されるということ

ブログをご覧くださり、ありがとうございます(^^)/

今日は、召されるということについて、引き続き最近ちらっと読んだ本と、目撃した情景を通して書こうと思います。

それは、こちら、「開店休業」吉本隆明著 ハルノ宵子画 。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-04-13-34-36

吉本隆明とハルノ宵子が書いた食に関するエッセイなのですが、最後の方にハルノ宵子が書いた文章について。

父:吉本隆明の最期の様子が書かれているのですが、そのなかで氷の入った水という文題のエッセイがあります。そこに書いてあった、「ただそのままそこに’’有る’だけの言葉だった」というフレーズがあります。それに対して、その一文がその文章全てを言い表しているように思えました。

父:吉本隆明の到達地点を、娘ハルノ宵子も会話を受け止めたことで疑似体験した。何にもないものの中にあるものを感じ取った娘:ハルノ宵子が入れてくれた水を、吉本隆明は、おいしいと思ったのかもしれないなぁ。と。その後を想うと色々な感情があるはずですが、それについては一切表現していません。「その時」、「その場所」が綺麗に切り取られている文章だと感じました。

父:吉本隆明と娘:ハルノ宵子の関係に幸せのかたちがあった。とも。

そして、もう一つの’召される’について。それは月曜日に体験したことでした。

その日は、出勤まで近所のMOSバーガーで過ごしていました。

そろそろ帰らなきゃと、プラプラ家路を歩いていると大きい通りに消防車が。火事じゃなさそうなのになぁと角を曲がって正面を見ると、救急車が真ん中に停まっていました。

ご近所さんだ。どうしたのかな?と家路なので、避けるわけにもいかずそのまま近づくとガラガラとストレッチャーの音が。

振り返ると急病人を載せているのに大して急いでなくて、人数も普段より多い…。なんか不思議だ…。と、ストレッチャーに横わたっている方のお顔が見えました。

明らかに召されていました。

衝撃的だったのでそれ以上は見ないようにしてしまいましたが、とりあえず、もしかしたらもう大分時間も経っていたのかもしれないけれど、光の元に安らかに戻れるように祈りました。

家に帰ってから、孤独死だったんだろうと思い当たりました。もっと顔を見てあげればよかったかな。と考えたのですが、一瞥して祈りを捧げたのが現実だから、それで良かったのだと。

家族、もしくは大事な人に囲まれて召されるのが、一番の幸せかな。と思います。

でも、家族がいない人もいるし、離れて暮らしている人もいるだろうし、人と付き合わなくても平気な人もいますよね。その人の状況が、たまたまそういうだっただけかもしれない。

それでも、救急隊員9人は彼の最期に関わったし、私も彼のデスマスクを認めた。

一人ではなかった。そのことを良かったと思いました。

ここに表すことが、少しでも彼の魂の慰めになりますように…。

お読みくださり、ありがとうございました。

最後、ぶはっ!!!っと笑わせる画像でもあればと思ったのですが…。ごめんなさい。なかったです。

(Visited 120 times, 1 visits today)
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする